忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/19 08:02 】
CATEGORY [ ] 
pagetop ∴

バートレットPL様に触発されて、今まで朧げにうだうだと
考えていた剣の設定について書き連ねてみる。
今更ながら、ファンタジーありきな武器だよなぁと実感(笑
いいんだ、ロマンの塊でいいんだ!
都合の悪い部分はファンタジー補正で乗り切るんだっ←
とりあえず、改めて新生『リベラ・リーヴス』を描いてみる。



続きは、だらだらと長い上に完全にPL自己満足の産物なのでmoreより。



拍手[1回]


・外観&形状:

――刃の角度に特徴を持った双剣。長剣と短剣の間の長さ。
刀身表面にはダマスカスの証である、木目状の模様が走る。――


刃の角度は、剣を正面に見た時に左右では刃の角度が異なるものの、
表裏で対象の為、剣の中心ではバランスが取れるそんな形状。
非対称でありながら回転対称。
正面からはやはりアシンメトリー。


↑刃の先から見た図こんな?

長さは未だに未定だったりします。
そして不勉強なPLは俄か知識しか無く未だに各剣の名称と特性が一致しない。
区分としては、片手剣になるんだろうか。それとも片手半剣?
背負わないからバスターソードではない事だけは理解。
でも、片手半剣=バスターソードと呼ぶ人もいるんだそうで…あぁ、難しい。
長剣と短剣の間、なんて都合のいい事言ってますが、
ロングソードとショートソード自体、長さで区分されるものではないらしいんですよね。
長剣、短剣という表現だとまた違ってくるのだろうか。
60cm~90cmの間と考えても30cm差だもんなぁ…。間取って75cm?(←適当・笑 
取りあえず、どっちつかずな長さで、それぞれ欠点(長剣よりは間合い短い、短剣よりは重い)
は技量でカバーせざるを得ない感じがいいな、と。

ダマスカス模様は、アイニィさんのところで新生後についた設定。
外観で行くと、もともと飾り気は少ないシンプルなシルエット。
以前は割とイラストの色合いの都合で柄頭だけ金色の装飾がついていましたが、
今はそれもいらないかなぐらいな気持ちです。新生~無くなった事にでもしようか←
柄は本人が握りやすいように調節して布を巻いてます。
鞘も大概適当にしか決めてなく、皮かな?程度。


・性能:

――斬らんとすれば斬れ、斬らぬと思えば受け止める。
精神耐性のエンチャント。精神干渉への抵抗力を強化する。――


ダマスカス性能を取り込んでから、強度アップした結果、
切れ味と衝撃吸収性が上がったという設定です。
そして、精神干渉への耐性UPというおまけもつけて頂きました。
斬らんとすれば~とかカッコいい事言ってますが、
この辺の性能変化にはしばらく振り回されるのがコールスペック。
キミは天才肌じゃぁないんだよ。(コ「……!?(戦慄」)
ダイスとか使ってしまおうか。命取りだろうか。(コ「………!!?(戦慄っ」)

そして、その粘り故に強度の限界に打たれた時には折れるより先に
刀身が曲がるそうで。PL的には、キィン、と刀身真っ二つ、
なんて演出が出来ないのは少し残念ですが。
こうなったら、勝敗の瞬間ぐんにゃり、……!?、剣90°どう見てもダサさで負け。
とギャグに走るしかあるまい。よし、解決(


・銘&技能:

――『リベラ・リーヴス』
踊るように不規則で自由。苛烈で柔らか。弛まぬ水の流れの如く。――


銘は茎に左右の剣に分けて彫られており、ふた振り合わせて初めてひとつ、
という粋な計らいもアイニィ氏によるものです。
表からは見えない&合わせて初めてというところがPL的には、萌え。

銘はあっちこっちでコールが嬉々として自慢している通り、
レイン氏によるものですが、コールの剣術自体を体現する名前となっています。
プロフで言うところの、

独自の歩法と体さばきで、相手の力を流す動きが主。

って部分ですね。

剣の角度が相手と打ちあった瞬間に、力を流す補助的役割をするという設定。
流す為の動き自体は、本人が身に付けた流派の能力なので、別にその辺の剣や素手、
その他の武器でも行えますが、剣自体は自分の習った戦闘術の特性に合わせこんで、
コールが後から勝手にその辺の鍛冶屋に作らせているので、あれば格段にやりやすくなるという。


・その他もうちょっと具体的に考えてみる:

刃は西洋剣の標準に漏れず両刃、ですが。
角度に差をつけるという事は、切れ方の性能にも変化が出るはず。
片側は蛤刃寄り、反対は研ぎ上げのようなそんなイメージ。
上の図のような。

ちょっと調べてみたところ、両刃をあえて片刃寄りに研ぐ事もあるそうで、
そうなるとあながち無いとも言えなくも無いような?
ただし、角度差によって振った時の力のかかり方にやはり差が出るはず。
角度の浅い側に力が流れていく訳で、そうなると、真っ直ぐ縦に叩き斬る、
という動作は本来、両刃の西洋剣の得意とするところですが、
そんな挙動にも使用者側で力のかけ方など補正が必要そうだ。
逆に、斬るあるいは切り離す、は片刃の日本刀の方が良いらしいのですが、
実際に片刃のバランスで作られている訳でもないので、
得意だけど和刀程は脆く無い、なんて性能だったらいいなぁ。(ご都合主義

外へと振る時に外側/表に来る刃の面が蛤刃だとしたら、
打ち合った際には鈍角側に力が流れる訳で、
つまりは外へ外へと力が反らされていく訳で、『流す』という目的には
結構合致するんじゃぁないだろうか。
逆に、内側に振る時には迎え撃つ面の刃は鋭角になる訳で、
自身へと力が向かってくるので、溜めて弾く、なんて動きの補助に。


↑妄想妄想…。


……って感じでどうだろう?
コ「まぁ、普通に叩き折られて終わりじゃね?」
Σえぇっ。それは言ったら終わりじゃないか!
コ「ってゆーか、どうした。いきなり。」
いや、考え出したら妄想が止まらなくなったんだ。超楽しかった。
たぶん、オフ会の後遺症で微妙にハイテンション引きずってる。
コ「あぁ…。まぁ、楽しかったなら何よりだけど。」
主な症状は、妄想が激しいのと、ロールしたい、絵を描きたい、ブログ上げたい症候群。
コ「な割には俺、出れてなくない?」
気持ちとは裏腹に俄かに忙しくなる仕事というリアル。
コ「あーあ…。まぁ、剣の設定に関して言えば、
  どうせロールで扱い切る技量はねぇし、いいんじゃん?」
……ぐ、。

と言う訳であくまで自己満足の裏設定。アンオフィシャルな妄想でした(笑
そして全力笑顔で鍛冶屋のいる北を望もう。
コ「(すちゃっと、双剣抜き放って)」
…嘘です調子に乗りました。雰囲気だけ汲み取ってください!←
コ「えーっと、…外に振る時に蛤刃がなんだっけ?(笑顔で振る)」

***

コ「…っつーことで、お後が宜しいようで!(笑顔で納刀)」



拍手某さま>>
お陰さまで色々と夢が膨らみましたw産物はご覧いただいた通りです()

PR
【2013/09/04 07:12 】
CATEGORY [ PC ] COMMENT [ 2 ] 
pagetop ∴
<<2013 東京夏オフ会企画 レポ!② | HOME | 2013 東京夏オフ企画 レポ!>>
コメント
拝見させて、頂きました。
成程、成程…刃の形状は、思った通りの形状でしたな。 取り敢えず・・・・。 

取り敢えず、何とか修正してみまーす。

剣の形状のイラストをうちのブログで使わせてもらってもよろしいでしょうか? 許可をいただきたくー。
【2013/09/05 22:49】
WEBLINK [ ] NAME [ バートレットPL #7dc2f23e15 ] EDIT [ ]
大幅な修正が不要なら何よりです。
注文多くてすみません(笑
画像は勿論です!
【2013/09/05 23:17】
WEBLINK [ ] NAME [ コールPL #51c313c6b8 ] EDIT [ ]
コメント投稿














FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]