忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/09 06:37 】
CATEGORY [ ] 
pagetop ∴
イラストを描く時間がなかなか取れない昨今です。
そんな訳で久し振りに名簿絵UP。

ちょっと戦闘モードな一枚です。
別にコールが双剣士を捨てたとか、龍を呼び出す球を7つ集める依頼を受けたとかではなく、
構図についての談義の中で、諸々試したくなってこんなポージングに落ち着きました。

夏オフでイラストについて色々な方からお話を聞く機会があって、
描き手によってこんなにも違うんだなぁと関心したり。感銘受けたり。
そんな訳で、自分はどうやってるんだったか、なんて振り返る為にも
お絵かきトークとメイキングを上げてみようかと。

注意:長い&重い!moreより。


拍手[4回]



■Digital⇔Analog
 基本的にはオールデジタルな昨今です。
 元々は真逆でオールアナログ、というか本当に自由帳にひとり黙々と
 漫画を落書きしていた人間なので、好みとしてはアナログだったり。
 今だにペンタブが使いこなせません&データ保存だ、テクスチャだ背景だが
 よくわかりません(

■環境
 PCはMac。
 イラストソフトはCorel Painter Essentials 4、加工にFatorに最近収まりつつあります。
 ペンタブレットはWACOM intuos5。
 ペン先は、フェルトがアナログの感覚に一番近い気がして使ってます。

■描く/塗る順序
 描くのも塗るのも大差ない。
 (ラフ)→線画→(色確認)→色塗り→(背景)→(効果追加)
 顔→髪→身体→服→装飾→背景
 
 いかんせんモノグサなのでカッコ内は結構な頻度で省略( )されるといういい加減さです。

■メイキング

①ラフ

ラフ。こんな感じという目安を描き殴ります。
なんとなく、見やすい気がしてライトグリーンっぽい色。
強調の必要があると青だの赤だの色が足されていきます。

②線入れ

ラフを元に線を入れていきます。大概はダークブラウン。
好みとしては、アニメ塗りな黒線も好きです。
線自体の色を変えるとまた見え方も変わってくるらしいと最近聞いて、
一体全体どうやって線だけ変えるんだ???と首を傾げてます。

③構図確認+ハイライト目安

線画の感じを確認。
あれ、こっちのがいいんじゃね?とか迷いだすともれなく作業が数日〜数ヶ月止まります(
今回はストール?とバンダナのなびき方にエラい迷いました。
アドバイス頂いたり、なんとなくしっくりくるまで待ってみたり。

④色塗り

肌色、瞳、髪の順で大体塗りだします。
特に意味もノウハウも無いですが、顔がしっかりしてくれないと他の部分の
イメージがつかないのかな、と。


その先は大きいところから塗っていきます。全体の色合いが見やすいので。


そのうち、細々したものに移っていく。

⑤影+効果追加

勝手に「効果」呼びしているのは、ハイライトだったり、テクスチャ?だったりです。
描いた後になんかこちゃこちゃやるの全般(
諸々の専門用語がうろ覚えなので、こういう説明で困る始末です。
金属系の光入れたりするのが大好きです。
あと、ハイライトは濃淡濃いのが好きなので、大体データ容量が無駄にでかくなります。


今回は属性球(きっと炎らへん)持たせたので光らせてみる。
コールに魔力があったなら、もっとペカーっとなるんだろうにと。
ここでは、属性球自体の魔力のみで。自家発電なキラメキを(

⑥背景追加

8割のイラストにおいて、辿り着きません(
大体この手前で力尽きるか面倒になるという凄惨さです。
なので、背景は大の苦手。
だいたい予算不足のカード背景バリの色で誤魔化したような背景でお茶をにごす←

いつか、アキトPL様を見習って、壮大な背景に挑戦したいです…!

■他
 最近ハマってるのが、Fatorでの加工。
 下手でもそれっぽく見えるという楽ツールを見つけて堕落の一途を辿る…!
 こんなとか、こんなとか。
 雰囲気が色々変わるのが楽しいです。




**
と、いい加減さを大きく露呈させながら書いてみました、メイキング。

コ「いや、…なんか分かってたけどいい加減が過ぎねぇか…?(汗」
うんまぁ自覚してる。
コ「改善する気がまったく感じられねぇ」
うんまぁ自覚はしてる。
コ「他所様はどうやってるんだろうな…。」
そこは大変に知りたいところだよなぁ。

という事で、うちはこんなことやってます/こんな便利なものあります等々、
おまちしt
コ「いい加減その他力本願をだなぁ…!」

**
PR
【2014/11/08 16:42 】
CATEGORY [ らくがき ] COMMENT [ 3 ] 
pagetop ∴
<<ひさかたぶりのつぶやき。 | HOME | 【つぶやき】2014年11月>>
コメント
ついにコールさんのメイキングが見れるという事でスライディングしながら現れるまたたび、なるほどなるほどと眺めつつハイライト辺りで白目剥く。ハイライトとか分からねぇ!三次元的に絵を見れるのってやっぱスキルだよなぁと思う今日この頃!
そもバンダナとかのヒラヒラが綺麗に描けるのがカッコイイ!そしてやっぱりゴチャゴチャした部分(←)の描き込み具合のファンです。あれやっぱカッコイイよね!!!

というかアングルとポージングのあたり付ける段階でこの躍動感とかただの立ち絵で済ませない感が物凄く好き!塗り方とか、ハイライト部分はガッツリ白く塗っちゃっていいんだ!とか!単に二色塗分けとかじゃなくグラデーション入っててもハッキリとメリハリ付いてて綺麗だしもう、もうね!
最終加工が楽しいのはやっぱり共通要素……!枠とか、ノイズとかオーバーレイ入れまくって遊ぶのとか楽しいですよね!しかしそこまでの過程が以下略……とっても勉強になります!(`・ω・´ )ゞじっくり見るぞー!
【2014/11/12 23:23】
WEBLINK [ ] NAME [ またたび #9916d65583 ] EDIT [ ]

(またたびさんに引き続きスライディングしながら現れた2号)
(そして先程は詰め所で有難う御座いましたァァ!)

コールPL様のイラストメイキング…!ハァハァ!(←KIMOI)
他の絵を描く方のメイキングを見るのってなんでこんなにドキがムネムネしてしまうのか!?不思議!という位ドキがムネムネしつつ皿のような目で見る…!(萌…!!)
コールPLさんの少年漫画チックでダイナミックな線の運びとか色とか風合いとか凄い好きな訳で!ポーズも格好良い…!
加工Verはどちらも捨てがたいくらい雰囲気出てていいですね!

Σって思ったら自分の名前が出ててちびりそうにn
てきとうなんで…!細部とか見ないで!ほぼ心の目で見ていただければと思います!(喀血)

ご馳走様でした!!
今後とも宜しくお願いしますッ。
【2014/11/13 02:43】
WEBLINK [ ] NAME [ アキトPL #52967101ca ] EDIT [ ]
またたびさま>>
ようこそこのような僻地の自己満ゾーンまで。
ハイライトはやり過ぎ感とワンパターン化が否めないのが自己課題です。そんな訳で、今回の絵では、少し光の入り方も普段より変えてみたり…、試行錯誤は絶えないのですが。。
ヒラヒラも描き手の好き嫌いおありな部分と思いますが、個人的にはめっちゃ好きです。布とか髪とか、躍動感付けたくなります。無駄に。無駄にな!(

グラデーションは実は苦手で。ついでにあまり好きではなくて、元々がコピック系のマーカー塗りしていたからなのですが、デジタル全面!よりはアナログテイストを残したいというオールデジタルの矛盾。
なので、アニメ塗りとかも好きです。最近のディズニーの3D化には落胆を少し感じておりm(ry

こちゃこちゃは、本当はもっと精細にやり込みたいくらいなのですが、根気負けするのと、悪目立ちしそうなので自粛です。
少しでもカッコよく見えているならば本望です。

またたびさまのイラストは明暗はっっきりしていたり、ライン骨太だったりと、とても好みでして。
しゅてるぷりひにゃーのイラストをゆうれんさまに強請るくらいにファンです。
これを指で…!と。いつかサイトでメイキングご紹介されていたのを拝見してなお、信じがたいなすげぇなって思ってます。

アキトPLさま>>
先日はこちらこそ、ご一緒頂きありがとうございました。
アキトさんはどこでも引っ張りだこなので、イベント関連でご一緒する機会が多い最近、ホクホクなPLです。

他の方のメイキングってのは本当に!
面白い、すごい、ついでに何か技を盗めないかと、目が離せませんよね!自分のとなると、はぁ。って落差が、ね(笑
ダイナミックな線運び、は意識しているので出来ているなら嬉しいです。ポーズは今回、アドバイスを頂いての、普段はやらないものに挑戦しました。

心の目でコピるんですね。念写だな、了解だまかs(著作権
いえ本当に。空を背景にしているイラストがそれはもう鮮明に印象に残っていまして。かと思うと、先日のラバストの可愛さにKOされるんだから、油断ならねぇよこの人まったく!(笑
また是非、今度はアキトPLさまのメイキングなども垣間見れたら嬉しいなとどさくさで強請っておくことにしますww

今後ともどうぞ、よしなに!

拍手ご返信>>
なりますよね!と言うか、色々な方のメイキングに影響されて上げたような記事になります。
是非是非お時間取れました折にはチャレンジしてみてください!
そして、件の夜には大変お世話になりました。
ワクワクな展開。PCL共に楽しませていただきました。
また近い機会に!
【2014/11/15 15:14】
WEBLINK [ ] NAME [ コールPL #1d6ff3fc12 ] EDIT [ ]
コメント投稿














FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]